ブログやるならJUGEM


S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NewEntry
Category
Archives
Comment
Links
Profile
ブログ村
Other
Mobile
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



- -
バーチカル vs シェード
JUGEMテーマ:住宅
 のりママです

先日おうちを見に行ったら、フロアが貼られていました
なんだかもうすぐ完成の実感が湧いてきましたよ



そんな中、最後のリビングサロンでの打ち合わせ

カーテン


です。


コーディネーターさんが、1階のリビングから決めようとしたが・・

夫とのりママの意見が分かれていて、全然進まずだったため、

2階から決めることに。


夫が仕事に戻った隙に、
2階主寝室、子供部屋は、のりママセレクトでとんとん拍子に決まり


さあ、1階を残すのみ・・
生地の色は、カリンに合わせてダークブラウン系になる予定。


夫はバーチカル派
・かっこいいから

のりママは、シェード派
・バーチカルが嫌なだけ
・子供が触れない高さに、あげられるし。
・UV対応のレースが豊富。


バーチカルが嫌な理由

・下の子が絶対さわって、糸をほどいたり、噛んだりする。
・洗濯が大変。
・埃がつきやすい。
・UV対応のレースがない
 (つけようと思ったらバーチカルのカーテン&バーチカルのレースカーテンを          
 別々に付けなければならない)


夫のシェードが気にいらない理由

・全部閉めた時、重たい。
・威圧感ある感じでかっこ悪い。

全部下ろすのが嫌なら、全部全部下ろさなきゃいいのでは?
だって、夜はシャッター締めるから、全部下ろす必要はないでしょ??

と、のりママ。

こんな感じで、やはり平行線なので、
両方の見積もりをとってもらうことになりました


一体、どっちで落ち着くんでしょうか・・







にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



カーテン comments(4)
上棟式の後
JUGEMテーマ:住宅
のりママです 

お天気なのに養生シートのせい(?)で、
日差しが入ってこなく、寒くてしかたありません

今、マンション住まいの私たち・・
もう寒い家には戻れないわーー。


この寒い家のなかで、配置の確認です。


主にコンセントの位置を確認しました。
確認です。
ここまできたら、変更はできません。



リビングのテレビ、寝室のテレビを、壁掛けにするので、
何インチのテレビを置くのか、きちんと決めておけばよかったです。

ほとんどコンセントが隠れる位置でしょうけれど・・・念のため。




こうやって、実際の家の中を見てみると、

狭い

ですよね??


こんなに狭かったんだ〜って


いつのまにか、頭の中の間取り図は、
広く大きなおうちになってたのりママです



素人な質問をぶつけました

「こんなにボルトがたくさんあって、締め忘れることないんですか??」

工事監督さんのアンサー

「ないですね
1つのボルトを締めるのは、1度では済みません。
締める機会は何度もありますので・・」



そして、我が家の2F初公開

「柱はいくつか残りますが、
将来1ルームとして使用することもできますよ」

と、工事監督


なんて贅沢





ニュージーランド地震、心配ですね・・。

ニュースを見ながら、
「我が家も楽観視することなく、防災グッズをひと通り揃えようね

と言うと夫が・・

「これからは、家にいるのが一番安全だから


と、頼もしい言葉



ダイワハウスが皆さんを守ってくれるそうですよ〜


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



基礎工事 comments(3)
上棟式
JUGEMテーマ:住宅
のりママです
 
いよいよ上棟式です


残念ながら、外観は養生シートで見えません・・




家の四隅に塩とお米をまいて、
良い家が出来るようにお願いしました




そして恒例の・・
金のボルトを締める儀式
のりママからいってみよーー



続いて夫と長女
仲良くキュッキュ




もうひとつの儀式・・
柱に名前を書きます

長女の達筆がお見せできなく残念です・・



と、無事に上棟式を終えることができました。



このあと、工事監督と配置の確認です

つづく・・






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



基礎工事 comments(2)
いよいよ家部分に
JUGEMテーマ:住宅

のりママです

1月11日に完成した地下車庫の上にて、地鎮祭を済ませ、
そのあと、工事監督さんから地縄の説明を受けました

我が家の工事監督さんは、なんと女性
いろいろと細かいことまで気を配ってくれそうでうれしいです


その時に、引渡しの日を教えていただいたんだけど・・・



3月30日



工事開始が1月20日だと言っていたので、ホントに2ヶ月とちょっと・・
ホントにできるのか疑問ですが、できるそうです


我が家の、地下車庫の取り壊し&製作にて、
ご近所から多くの苦情をいただいてまして
たまたま、外にでていたご近所さんに声をかけ、謝りに行きました。

「うるさいとか通り越して、ゆれるのよ、家が

とのこと。


ごもっともです・・・


家ができたらフォローをしなくてはと思っています


さてさて、のりママは実家に帰省中でして、ブログもほったらかしでしたが、
工事監督さんから、丁寧な進行状況のメールをいただきましたので、
さっそく写真をアップさせてもらいます。


基礎配筋終わりました。


はっきりいって、今の工程はつまらん・・

全然見に行っていない、のりママです



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



基礎工事 comments(3)
リビングサロンで打ち合わせ 5
JUGEMテーマ:住宅
 のりママです

先日、図面の最終確認に行ってきました。

主に・・・

スイッチの位置

コンセントの位置

照明の位置


などを頭の中で、新居に生活しながら、設置していく作業です


そんなことをしていると・・・

もう、決めていた、土間収納や、ドアの色などが、ちょっと違うんじゃない
と、思い始め・・・、やり直しだったり、削除だったり・・


何度も打ち合わせをすることで、気付くこともたくさんあるので、
この作業を一気に終えてしまうと、損してしまうところでした・・


日々の生活で、新しい家ではどうかしら??
と思いながら、生活していくことが大切。

最近気付いたところは・・

洗面所のドライヤー、夫のひげそり充電のコードが
邪魔なのでなんとかならないものか?


キッチンに置く家電
ホームベーカリーの位置を忘れてた(ただいま一次発行中


コートの数が多い、冬の季節
土間にハンガーパイプを設置しよう!!


仮住まいのマンションでの生活の中で・・・

バスローブをかける場所を作りました。
お風呂上がりに、子供にバスローブをさっと着せると、
自分がゆっくり拭けて超ラク

新居にも、子供用バスローブをかける場所が欲しいな


などなど、本題に進みませんが、
コーディネーターさんは、根気強くついてきてくれます


照明は・・

ペンダントライトは、採用せず、ほとんどがダウンライト(掃除がラク
ダウンライトは、広範囲てらさないらしく、
ものすごい数のダウンライトが設置されます


コンセントは・・

ものすごい数、つけました


でも、我が家のパナのペニンシュラキッチンには、カウンターもないので、
コンセントとつけるとなると、壁つけか、床つけに。

夫が、床につけるのをものすごーく反対するので、
壁つけになりました。

キッチンの上にコンセントが欲しかった・・。
大理石だから、付けれないか
付けれたらいいのに・・(しつこい


長い時間、集中力もキレ気味の夫・・

「あと、適当にやっておいてよ!!」

投げやりなヤツです

とまあ、こんな感じの打ち合わせ、終了です






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



打ち合わせ comments(2)
my home 完成!!
JUGEMテーマ:住宅
のりママです

先日の打ち合わせ時に、見せていただきました。


我が家のミニチュア


正面から〜




別注ですよ〜

新居に飾ろうと思います


打ち合わせは、担当のコーデディネーターさんが接客中で、
うまくまとまらず・・。
コーディネーターさんがいないと進みません。
すごいんです、コーディネーターさんって


次回、日を改めて



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



ミニチュア comments(6)
車庫ができる途中
JUGEMテーマ:住宅
 のりママです


我が家にほとんど行かなくなりましたが、
夫が、ときどき様子を見てきてくれて、 写真を撮ってきてくれます



こちら、南道路から見た我が家

旧家はなくなり、車庫を作るための骨組みが組まれているところ。
もうすぐ、コンクリートを流すそうです。







そして、これは北道路から見た我が家
高低差があるので、北側からは、フラットなんですよね・・


家が建ち始めると、毎日でも様子を見に行きたいけど、
あんまり行くと、迷惑なんだろうか

いまでもちょっと遠慮してしまいます

先輩のみなさんは、どのくらいの頻度でいきましたか??
冬場の差し入れの情報もくださると助かります



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



車庫 comments(6)
引っ越し完了!!
JUGEMテーマ:住宅
 のりママです

プロバイダとのやり取りの食い違いがあり、やっとネット環境が整いました・・
(引っ越ししたら、絶対プロバイダを変えてやる

10月初めに引っ越しをし、その後2週間ほど、
のりママの実家に子供を連れて、帰省していました。

夫をご存じの方からは、御心配の声をかけていただき、ありがとうございました。

久しぶりに、ブログ村に出入りしてみたら、
ダイワハウスのブログがたくさん増えていて、うれしい限りです!!

これからちょこちょこ、お邪魔させてもらいましょう




さて、引っ越ししてから、1か月以上が経ちました。



我が家はというと・・・
家はもちろん、地下車庫までキレイに解体されています。

今は、新しい地下車庫の骨組みが作られているところ。




マンションライフもなかなか

限られた空間なので、掃除がラク
とても暖かい
周りの目が気にならない

あと、4か月ほどのマンションライフを前向きに楽しみます








にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



建てる前 comments(5)
リビングサロンで打ち合わせ 4
JUGEMテーマ:住宅
のりママです
今日は、残りの細かい部分をつめていきます

のりママに与えられた選択権は・・・

・子供部屋
・家事室
・のりママのWIC

のみ。

暴れちゃいますよ〜

子供部屋の壁は、シンプルな白。
型押しでキラキラするモノがランダムにある壁紙
天井は、薄いピンク

最初、濃いピンクを選んだんですが、
コーディネーターさんに・・
「う〜ん、薄いほうがいいと思いますよ
とアドバイスいただきました。


家事室の壁も白ですが、
アクセントクロスにピンクを
う〜ん、ちょっと紫に近いかな。

WICは、

「女優の支度部屋」

みたいにしたかったので、ものすご〜く派手な柄物にしたんです

できあがりが楽しみです

残るは、和室

夫が自分に決めさせてほしいといったので、私は口出ししてません

畳の色は、

グレー

となりました


室内物干し、ホスクリーンは、
夫から、
「欲しいだけつけていいよ」
と言われていたので、

室内物干しを2つ

ホスクリーンを5つ

つけました

今日で、とりあえずの打ち合わせは終わりです。





 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



打ち合わせ comments(9)
リビングサロンで打ち合わせ 3 後編
JUGEMテーマ:住宅
のりママです 

丸1日打ち合わせだと、ランチ後、眠くなるのもあり、
集中力がダウンしてしまいます

前に、お弁当の量が少ないと書きましたが、
腹八分目のほうが午後の打ち合わせに集中できますね。

お弁当の後に、シュークリームを食べたのりママは、眠たくてフニャフニャでした
みなさん、お気を付けくださいね

いよいよ2階ですが、
1階から階段上がって2階の廊下は、

カリン

をそのまま使います。

子供部屋、WICのフロアは、お値段の安い白っぽいフロア(名前忘れた・・)

主寝室は、
「これ試しで使ってみたいんだよね〜
との夫の発言で

ライブナチュラルの
ゼブラ
に決定。

我が家には、「試し」が満載です・・

二階の子供部屋、主寝室のドアは、ホワイトにしました。

ゼブラの床には、白が映えるらしく、夫もコーディネーターさんも
「これしかない
と言ってました

あと、細かいことは、
眠さでぼ〜っとしていた間に、夫とコーディネーターさんが決めてたみたい。

基本、自分の興味のない話には、スルーしているのりママです





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへランキングに参加しています。ぽちっとクリックお願いします
にほんブログ村



打ち合わせ comments(3)
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村
1/4PAGES >>


(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.